宇都宮店 野崎

宇都宮店 野崎のエントリーアーカイブ

何かと厳しい私の2016鮎釣り。

宇都宮店 野崎

みなさま大変お久しぶりです!宇都宮店 野崎です。

前回、西大芦川の調査のブログ以来更新をしておらず、大分ご無沙汰となってしまっておりました。

皆様のご想像通り、ブログ更新出来ない=釣果が・・・・
という感じでございます。

また、私個人的にもアクシデントがありテンションがガタ落ちしておりましたが、
釣りはほぼ毎週行っております。



ようやく梅雨が明けた関東でありますが、7月中はこの画像の通り
「ほぼ火曜日が雨」という状況でありました。 
www.fishing-otsuka.co.jp つり具おおつか ブログ写真 2016/08/01
冷水病も治り、回復傾向で良くなってきた鬼怒川の石井。
先週の火曜日はあいにくの天気だったので、「めっちゃ沢山人がいる」と噂されてた土日と違い、ほんとにガラガラでした

www.fishing-otsuka.co.jp つり具おおつか ブログ写真 2016/08/01
人ガラガラ=釣れてない
という法則が成り立つ鮎釣り。正にその状況にぶち当たります。というよりは寒すぎた1日でした。
瀬肩はこのようにハミ跡がびっしりとあったのですが、全然掛からず。

www.fishing-otsuka.co.jp つり具おおつか ブログ写真 2016/08/01
半ば諦めの中、何とかかかった1本の野鮎を瀬に入れると
良いサイズが釣れたのでヨシとしましょう。

www.fishing-otsuka.co.jp つり具おおつか ブログ写真 2016/08/01
清水もネオプレーン着込んで立ちこんでました。 

やはり渋い状況でしたね。

www.fishing-otsuka.co.jp つり具おおつか ブログ写真 2016/08/01
気を取り直して数日後
先週は小倉川にも行って参りました。
今年は年券を買ってないので、日釣券を購入して突っ込みます。

この日は久々にお客様とご一緒に釣りをしました

www.fishing-otsuka.co.jp つり具おおつか ブログ写真 2016/08/01
先週はとても良く釣れた!というこの場所でしたが
その絶好調の状況から減水しており、良い状況とは言えずの状況でした。

www.fishing-otsuka.co.jp つり具おおつか ブログ写真 2016/08/01
相変わらず本数は少なかったものの、とても元気よく
目印が上流にふっ飛ぶあの感覚を久しぶりに味わえたのでよかったです♪
瀬釣りも最高ですが、泳がせのあの感覚も素晴らしいですね~☆

www.fishing-otsuka.co.jp つり具おおつか ブログ写真 2016/08/01
多分、先週はこの写真に移っているコンクリの
あの白い線ぐらいまでは水があったとのこと。。それだけで釣果が全然変わってしまうようですね

www.fishing-otsuka.co.jp つり具おおつか ブログ写真 2016/08/01
次第に違うお客様たちも合流したりとで、何かと楽しい鮎釣りが出来ました。
皆様に感謝感謝でございます!

www.fishing-otsuka.co.jp つり具おおつか ブログ写真 2016/08/01
欲を言えば、もっと数が出れば・・・と思ってしまうところ。笑
釣り人の性でございますね。


さぁ!梅雨もようやく明けたのでこれから鮎の最盛期というやつですね
よいブログが書けるよう、毎週釣りに出かけたいと思いますので
よろしくお願い致します。

以上。宇都宮店よりお送りしました

宇都宮店 野崎 スタッフ釣行記 2016-08-01 18:13

カテゴリ

主な投稿者

ブログ更新情報RSS2.0

ページトップ
Page top
Please wait

個カートに入れました。

Added items.