2013 桧原湖ワカサギ 第3回
みなさまこんばんは
先日は全国的に雪がふり、交通機関などに影響が出て大変でしたね
宇都宮店 野崎です。
さて、先日の金曜日は3回目となるワカサギ釣りへ
こだちさん、もりさわさんとご一緒させていただきました。
お二方は先週の火曜日に桧原湖へ向かいましたが~
途中!雪のために通行止め・・・その為途中で引き返したそうです
今回はそのリベンジ戦ですね
集合は2時!早めの集合で安心安全に。。。
と早めについたのはいいですが、大雪!吹雪いてます

あまりに寒いのでお店の中から撮影
今回もお世話になりました「ゴールドハウス目黒」さん
ガッチリ凍ってますので、今回から氷上でのフィッシングです

夜があけてもこの通り。まっしろ
でした
ずーっと雪が降ってました

今回は人が少なかった為、小型の屋形を3人で貸切。
このシーズンは平日貸切ができたりするので のびのび釣りができます~
ストーブ やかん完備なので快適です

この日はずーっと釣れ続きました。
寒気が入ってきたせいか、最高気温-8℃とても寒く魚も底ベタ。
底ベタの方が釣りやすいですね

もりさわさんはこの通り。
1回分けているので、実際にはコレの約2倍です。

こだちさんもこの通り。
「いやー!おもしれーなー」とみんなではなしていました。
そんな楽しい時間はあっという間に過ぎていきますね。
この日は珍しく 誰も寝ませんでした(笑
「いやー、たのしかったなー」とかって話しながら車もどると・・・・・
全ての窓が雪&氷!ドアまで凍っていた始末。。。

もりさわさんの車も寒さの限界を超えたのか
暖房をMAXにしようとしても「18.5℃~COLD」という表記になりバグッてしまってました(www

というわけで、帰りはこんなになってました。
皆様。道中はくれぐれもお気をつけ下さい~

最後に!今回使った物です
・穂先 シマノ エクスペック S01
・仕掛け バリバス 桧原湖7本針 桧原二段誘い7本針
底中釣り7本針 二段誘い7本針

屋形の氷上では、穴の感覚がそこまで広くないので。お祭りします
仕掛けは多めに持って行った方がよいですね。
この日の釣果
こだちさん 172匹
もりさわさん 185匹
ざきの 187匹
でした
宇都宮店よりお送りしました~