スタッフ釣行記

スタッフ釣行記のエントリーアーカイブ

2016桧原湖ワカサギ 第1回

宇都宮店 野崎

皆様こんにちは、宇都宮店 野崎です。

鮎のシーズンも終わり、しょんぼりしていた今日この頃ですが
やっと回ってきましたこの季節! そうですね 桧原湖もワカサギ釣りが11月1日に解禁となりました~☆

解禁して間もなくですが、2016年初となるワカサギ釣りに私もお客様と行って参りました。

当日は雨が朝だけ降ってまして路面が濡れている状況。
www.fishing-otsuka.co.jp つり具おおつか ブログ写真 2016/11/06
今年もお世話になります、ゴールドハウス目黒さん! よろしくお願いします~。

と意気込みましたが今回は写真少ないです。

解禁に行かれたお客様より、今年は超ちっちゃいの混じるよ。と言われてたのですが
正にその通り。

www.fishing-otsuka.co.jp つり具おおつか ブログ写真 2016/11/06
こんなにちっちゃいの釣ったの初めてか?というぐらいの大きさが混じります。

私たちは今回ホテル前の15番という部屋に入って実釣。 AM10時ぐらいまでは良かったのですが・・・
www.fishing-otsuka.co.jp つり具おおつか ブログ写真 2016/11/06
その後は伸びずで、のんびりまったりムード~。
トイレ行った時に撮った写真。

www.fishing-otsuka.co.jp つり具おおつか ブログ写真 2016/11/06
ナイスな感じで紅葉が楽しめます。これはこれで美しい。

www.fishing-otsuka.co.jp つり具おおつか ブログ写真 2016/11/06
お客様の情報通り
この日は赤サシの反応が良く、、というよりも白サシの反応がイマイチと感じた1日でした。
現在ターンオーバーもしてるとかで、アカムシの選択肢も良いとの事ですね!

ちなみに、外道もかかります。私も掛かってしまいましたのでご注意ください。

10時以降はだれてしまい、収束気味・・・15時ぐらいからまたチャンスがありましたがそこまで伸ばせず
219匹でこの日は終了。  欲を言えば300ぐらい釣りたかったです。

www.fishing-otsuka.co.jp つり具おおつか ブログ写真 2016/11/06
でもでも、やっと回ってきたこのワカサギ釣りシーズン。
1発目にお客様と釣行が出来てとても楽しめた事には間違いありません。

磐梯山には雪が積もっている状況。もうそろそろスタッドレスも必要となりそうですね
www.fishing-otsuka.co.jp つり具おおつか ブログ写真 2016/11/06
今回は車をお客様に出して頂けたりと、とても楽をしてしまった釣行。
楽しい釣行ありがとうございました! また近々行きましょう☆


最後に今回メインに使った仕掛けです。 今年新作の一番左「白紅」がフッ素コーティングの針を採用してたりと
良い印象がありました。 おすすめでございます。

www.fishing-otsuka.co.jp つり具おおつか ブログ写真 2016/11/06
今年は何回行けるかまだ分かりませんが、来週もワカサギ釣りに行ってくる予定でございます。

また釣行後にはブログをアップさせて頂きますので、よろしくお願い致します。
以上、宇都宮店よりでした。

宇都宮店 野崎 スタッフ釣行記 2016-11-06 13:50

カテゴリ

主な投稿者

ブログ更新情報RSS2.0

ページトップ
Page top
Please wait

個カートに入れました。

Added items.