今週の那珂川その2
9月23日は火曜日ですが、祝日なので全店営業致します!
そんな訳で、私の勤務予定もいつもと違う為先日は鮎釣りに行くことが出来ました♪
宇都宮店 ノザキです
9月も後半に差し掛かり、朝夕の冷え込みがグッときつくなってきましたね。
それでも今年の那珂川はまだまだ鮎が釣れる!という嬉しい状況
舟渡方面に今回は入ることにしました

うーん、とても良い天気! つり人にとっても鮎にとっても良い感じです。
同じチームの人からの情報にて場所を決めました。
ということで、久しぶりにG組で突入~
相変わらず硬派な釣りが似合います☆

私が手前からさしていくのに対し、ほぼ流芯から攻めたMさん。笑
入れてすぐいれがかり! それにしてもジオパワー荒瀬9mを片手で振れるのは羨ましい限り
私は早瀬で精一杯です・・・
Mさんから、こっちに早くこいよー!ということで、Mさんの対面から差すと私にもすぐHIT!

入れ掛りにはなりませんでしたが、私的には満足
ポツポツと釣れました
今回の最大はこちらのサイズ。昨年よりは小さいもののとても楽しい引き!
23cmあり、これ付けてさらにもう一本いくぜー!とか思ってたら
タモの中でチラシバリが頭に刺さり・・・

清水・小山と釣りに行くとお昼ご飯をまともに取りません。笑
今回はMさんになべ焼きうどんをご用意いただけ、とてもおいしい楽しいお昼時を過ごすことに
やはり
鮎釣りではこういうお昼時の談笑もとても重要ですね!
ごちそうさまでした

で
きになる釣果は?
Mさん 20本越え~途中抜いた時間もありましたので、しっかりやってれば30本越えたかもしれませんね!
今回は型もよく、とっても楽しそうでした!

私は
10本ほど・・・
15本ほど掛けたのですが、バラシたり仕掛けとんだりで
相変わらず数が伸びませんね~!

今年はあと何回鮎釣りに行けるのでしょうか?
あと1回ぐらい鮎釣りを堪能したいところでございます。
以上!宇都宮店よりお送りしました~☆