スタッフ釣行記

スタッフ釣行記のエントリーアーカイブ

私も野尻湖のワカサギへ

伊勢崎店 樫村

前より奥さんのお友達夫婦とワカサギ釣りをしてみたいと
お誘いがあり、お休みを頂いていってまいりました

野尻湖

いつものセブンは雪たんまり

www.fishing-otsuka.co.jp つり具おおつか ブログ写真 2018/02/02

冬の野尻湖もきれいでいいですね~ちなみに気温は-8℃

www.fishing-otsuka.co.jp つり具おおつか ブログ写真 2018/02/02

今回はシースピリットさんのツインビーを樫村家と、友達夫婦一行で貸し切りにさせて頂きました

www.fishing-otsuka.co.jp つり具おおつか ブログ写真 2018/02/02

さて、ポイントに入ったのは島の南側25m付近

夏に良くディープでキャロ引っ張る場所の沖wスモールも良く付く場所ですね

本日の私のセッティングは

リール ダイワ CR-PTⅡα
穂先 C-style プロバージョン1
仕掛け がまかつ 競技ワカサギ1.0号 袖
オモリ ダイワ TGR10.0g

と言ったセッティング

去年ワカサギチャプターに参戦した時に

野尻は袖

というのをかなり感じたので近年の私には珍しく袖を使用しました。

競技ワカサギ自体が4本鈎なのと、枝、幹間的にも
私的には野尻にバッチリなのでこちらを

レンタルタックルを作らなければならなかったので一本集中でございます。

 

いざ釣り始まるとポッツりポッツり全員にアタリがあります

ですが、父親達はどうなっているかというと・・・?

www.fishing-otsuka.co.jp つり具おおつか ブログ写真 2018/02/02

子供たちは思い思いに楽しんでいるようでw

ワカサギを外している私の膝でカルピスを飲み、友達の娘はお絵かきしておりますw

 

少し離れたタイミングで真剣に誘いを入れると

www.fishing-otsuka.co.jp つり具おおつか ブログ写真 2018/02/02

www.fishing-otsuka.co.jp つり具おおつか ブログ写真 2018/02/02

どちらもパーフェクトまで1匹足りない!!

 

キモは少しタルマセからの誘いを入れる為と空合わせを入れていくとあたります。
一匹掛かったらすこーしずつ上げていって誘いを入れてあげると多点しましたね~
なお、食いは少し渋めなので上げていくスピードゆっくり目で聞き上げるといいかもしれません。

 

そんな本気モードを少しだけさせて頂いた後は

www.fishing-otsuka.co.jp つり具おおつか ブログ写真 2018/02/02

のんびりと景色を楽しむ父親達と娘達

シースピリットさんの少人数でも貸し切りにして頂けるというのはこういう時良いですよね。

(奥様達は夕飯ゲットの為に頑張っておりました)

 

そんなこんなでも私は120位、奥さん分も入って170~80くらいは入っておりました。

www.fishing-otsuka.co.jp つり具おおつか ブログ写真 2018/02/02

釣れますね~野尻湖

水深が深い分なんとなく夢がありますw

さて今回みたいに釣りに行きたいけれど
小さいお子様がいる場合は・・・?
寒くないの??
等問題もあると思います。

シースピリットさんのツインビーであれば少人数でも
貸し切りが可能ですので是非ご検討してみてはいかがでしょうか?
ちなみに勿論シースピリットさんには乗り合いもあります

船内めちゃめちゃ暖かいですw

そう言ったご相談等もございましたら、是非
お気軽にお問い合わせくださいね♪

以上

樫村、小島とファミリー系ブログが続いて
チーム宇都宮の独身勢の睨みが伊勢崎、熊谷にまで
届くんではないかと心配している

樫村でした

伊勢崎店 樫村 スタッフ釣行記 2018-02-02 13:15

カテゴリ

主な投稿者

ブログ更新情報RSS2.0

ページトップ
Page top
Please wait

個カートに入れました。

Added items.