宇都宮店 野崎

宇都宮店 野崎のエントリーアーカイブ

2017桧原湖ワカサギ 第3回

宇都宮店 野崎

みなさまこんにちは。
毎度、当店をご利用頂き誠にありがとうございます。
宇都宮店 野崎です。

今シーズンはペースが早いのか遅いのか、なんとも言えませんが
お客様よりお誘いを頂き、ワカサギ釣りに行って参りました。


ええ、もちろんの如く今回も桧原湖でございます。

釣行の前日に行ったお客様より「300ちょっと」という良い情報と
「今日の夜から寒波の様だ」という悪い情報もありつつでしたが。

まさかの白河より雪・・・
www.fishing-otsuka.co.jp つり具おおつか ブログ写真 2017/12/18
今回、お客様の車に乗っけてもらったのですが
高速道路でのホワイトアウトは初めてで、流石に搭乗者全員がビックリしたものです。笑

www.fishing-otsuka.co.jp つり具おおつか ブログ写真 2017/12/18
スタッドレスは必須!むしろ四駆の方が間違い無いかとは思える状況でした。

www.fishing-otsuka.co.jp つり具おおつか ブログ写真 2017/12/18
高速道路降りてからの山道も「まっちろ」です。

www.fishing-otsuka.co.jp つり具おおつか ブログ写真 2017/12/18
いつものセブンイレブン前もこの通り。ただ、経験上
天気が荒れた日の方が釣れるというイメージが強い私です。

今回も「ゴールドハウス目黒」さんにお世話になりました。毎度ありがとうございます。

www.fishing-otsuka.co.jp つり具おおつか ブログ写真 2017/12/18
今回も皆さまでノンビリ釣りが出来ましたが。
流れや風も強くトラブるトラブる!! 私は5gオモリでの釣りをしましたが、ガンガン流れますし
ワカサギの大きさも大きいので、とにかくトラブルが多かった1日です。

www.fishing-otsuka.co.jp つり具おおつか ブログ写真 2017/12/18
トラブル多かったのですが、ワカサギの数も多かった印象です。
皆様、満足出来るぐらいの釣果はありました。

www.fishing-otsuka.co.jp つり具おおつか ブログ写真 2017/12/18
ちなみに、今回のトラブル賞は 釣具屋という立場ですが 私でございました。(笑
・前回、ライントラブルしたの忘れてて 道糸が足りない。
・おまつりだらけで仕掛けを8個ぐらいダメにする。
・挙句の果てに、順調に釣ってストックしてた魚をすべて放流!(箱を倒しました)

というお粗末具合でした。

私はお粗末でしたが、相変らずの安定感。ゴールドハウス目黒さんの出前のソースカツ丼。

www.fishing-otsuka.co.jp つり具おおつか ブログ写真 2017/12/18
1日中雪降ってました。

www.fishing-otsuka.co.jp つり具おおつか ブログ写真 2017/12/18
Y田さんを外で激写。
この通り、屋形船の通路も雪が積もりますので、ブーツタイプの靴は必須です。

www.fishing-otsuka.co.jp つり具おおつか ブログ写真 2017/12/18
良いですね。桧原湖の夏は最高のロケーション。
私は冬のこの景色もとても素晴らしいと思ってます。気温は氷点下ですけどね。(笑

www.fishing-otsuka.co.jp つり具おおつか ブログ写真 2017/12/18
今年は魚の型がGOOD! 味も美味しいですし、とても楽しい今シーズンでございます。

www.fishing-otsuka.co.jp つり具おおつか ブログ写真 2017/12/18
1回魚を放流してしまったものの、徐々に増やすことに成功。

www.fishing-otsuka.co.jp つり具おおつか ブログ写真 2017/12/18
今回、持ち帰れる事が出来た数は213匹。放流しなかったら300ぐらい行けたかもしれませんね。

www.fishing-otsuka.co.jp つり具おおつか ブログ写真 2017/12/18
今回ご一緒でした皆様も 200前後釣れましたので皆様笑顔で帰路に着けました。

毎度、楽しい釣行ありがとうございます!また来月も宜しくお願い致します。

ということで、次回の釣行は年明けになりそうです。
以上、宇都宮店よりお送りしました。
 

宇都宮店 野崎 スタッフ釣行記 2017-12-18 11:08

カテゴリ

主な投稿者

ブログ更新情報RSS2.0

ページトップ
Page top
Please wait

個カートに入れました。

Added items.