伊勢崎店 樫村

伊勢崎店 樫村のエントリーアーカイブ

2014年 鮎川湖 ワカサギ釣行

伊勢崎店 樫村

今年初の鮎川湖ワカサギに今週の定休日に行ってまいりました!

解禁して10日目どうなっている事やら・・・。

今年の私の身の回りはこの通り

www.fishing-otsuka.co.jp つり具おおつか ブログ写真 2014/11/14

左DDM 新製品クリスティア32cmSS 右あらい工房 あらい工房 35cmひねり

まだまだいじりたおすぞぉ~!!只今ワカサギを入れておく生簀をどうするか悩み中でございます。
はたまた、餌箱をもう少し使いやすく・・・。もうそうは止まりません。


今回は伊勢崎スタッフの西田も同行。
西田は初ワカサギで、さっそく仕掛け&サシに四苦八苦してる模様

www.fishing-otsuka.co.jp つり具おおつか ブログ写真 2014/11/14

開始からなんとなく気が付いてはいたのですが、魚探にうつる映像と当たるタナが違いすぎる・・・。
食うやつと食わないやつの差の変化なのか。はたまたヘラなのか。

 

この日は10mの所の8m!

気が付けば初心者西田も多点掛け!

www.fishing-otsuka.co.jp つり具おおつか ブログ写真 2014/11/14

僕は倍いってますが、ワカサギ釣りは写真撮るタイミングが難しいw

 

今回使用は2014新製品ワカサギ仕掛け

www.fishing-otsuka.co.jp つり具おおつか ブログ写真 2014/11/14

この日はローライトだったのでケイムラとオーナーの金針に好反応でした。

開始2時間でこのような感じ↓

www.fishing-otsuka.co.jp つり具おおつか ブログ写真 2014/11/14

この時のカウンターで30だったかな?

その後数を伸ばして行きましたが、お昼になり段々意識が・・・。

そして当たらない時間が睡魔を引き立て・・・。

二人して寝不足状態で行ったので初ワカサギはお昼で終了。

 

結果

僕が70ぐらい

西田が20ぐらい

もう少し水温が下がればワカサギが下にたまって面白いんだろうなぁ。
この時期もかなり頭使うので好きですけどね♪

 

www.fishing-otsuka.co.jp つり具おおつか ブログ写真 2014/11/14
帰って樫村家の食卓にはワカサギのから揚げが上がりました♪
独特の匂いがうちの奥様は嫌いなようですが、僕はカレー粉を少し入れますので食べられるようで
もりもり食べ、あてにお酒を飲もうと思ったのに・・・泣

今の鮎川湖は若干水温が高いのかな?
なんせワカサギの足が速い!

そして中層が肝ですね!

詳しくは伊勢崎店樫村まで!!

ご購入はこちらから!
今年も特設ワカサギコーナーを宜しくお願いします!

ワカサギ特集!

伊勢崎店 樫村 スタッフ釣行記 2014-11-14 16:20

カテゴリ

主な投稿者

ブログ更新情報RSS2.0

ページトップ
Page top
Please wait

個カートに入れました。

Added items.