伊勢崎店 樫村

伊勢崎店 樫村のエントリーアーカイブ

山中湖ワカサギ ドーム船2DAYS!!

伊勢崎店 樫村

火曜日と、木曜日に山中湖にワカサギ釣りへ!!

~~~火曜日~~~

 

激烈に冷え込んだこの日

www.fishing-otsuka.co.jp つり具おおつか ブログ写真 2015/01/16

到着時はマイナス8℃でした・・・。

なんだか船まで行くのにシャリシャリしていると思ったら・・・。

全部凍っていました。

今回利用させて頂いた船はこんな感じ!

船内きれいで広くとっても使いやすかったです♪

www.fishing-otsuka.co.jp つり具おおつか ブログ写真 2015/01/16

バケツ、餌切り用の鋏も貸していただけるので道具が無くてもOK!

タックルのレンタルも行っています!

さてさて準備です。

www.fishing-otsuka.co.jp つり具おおつか ブログ写真 2015/01/16

今回からDDMが二台になりました!!釣り座はこんな感じにセッティング
この某100円でなんでも買えるグッズ×2で作ったワカサギ生簀ドーム船Ver中々使いやすかったです

 

火曜日の参加者は

夢の100匹!西田ことNSD

www.fishing-otsuka.co.jp つり具おおつか ブログ写真 2015/01/16

初のドーム船に夢が膨らむ高岸

www.fishing-otsuka.co.jp つり具おおつか ブログ写真 2015/01/16

ワカサギ釣りは全くやった事が無く、今回初チャレンジのMさん

www.fishing-otsuka.co.jp つり具おおつか ブログ写真 2015/01/16

の四人で行ってまいります!

www.fishing-otsuka.co.jp つり具おおつか ブログ写真 2015/01/16

いつもの事ながら富士山は優しく見守ってくれていますね・・・。
釣らせて下さいよ~!富士山!!

 

さぁついて期待の一投目でかかる!

かかる!

かかる・・・・。

 

・・・・・・・・・・・・・。

 

・・・・・・・・・・・・・・・。

 

アタラナイ。

 

www.fishing-otsuka.co.jp つり具おおつか ブログ写真 2015/01/16

朝のラッシュでこのくらいしか得られず・・・。

 

誘う。

当たらず。

魚探に全く写らない・・・。

 

そんなこんなが4時間続き・・・。

 

そうなると

www.fishing-otsuka.co.jp つり具おおつか ブログ写真 2015/01/16

こうなります 笑

 

ポイントを何度か変え、ママの森のあたりでしょうか。

僕にもぽっつりぽっつり追加で来た所で集中力が完全ロスト・・・。

 

そして最後の最後で中々釣れてなかったMさんにビックバイト!!

www.fishing-otsuka.co.jp つり具おおつか ブログ写真 2015/01/16

夢の連掛け!

www.fishing-otsuka.co.jp つり具おおつか ブログ写真 2015/01/16

よかった~!少しお土産も出来た所でこの日は終了!

NSDも釣れていたようですが、中々腑に落ちない様でしたwww

Mさん!!

 

これに懲りずにまたお誘いしますので来てくださいね!

www.fishing-otsuka.co.jp つり具おおつか ブログ写真 2015/01/16

高岸が高い富士山見学ツアーになってしまったとぼやいてましたwww

でも山中湖でもこういう日があるんですね。

ポイントなのか、タイミングなのか。

後で聞いた話ですが、満月後でしばらく晴れると中々釣れないのだとか。

 

 

~~~木曜日~~~

 

ほんとは茨城にヒラメに行く予定だったのですが。

持ち前の雨男IN2015

 

時化で当たり前のごとく中止

 

釣りをしたかったので来てしまいました山中湖

リベンジなるか!!

www.fishing-otsuka.co.jp つり具おおつか ブログ写真 2015/01/16

木曜日はアーマーさんを利用させて頂きました。

そして今回は匿名での参加ww

FさんとAさん

www.fishing-otsuka.co.jp つり具おおつか ブログ写真 2015/01/16

アーマーさんは釣り座が一人ずつ分かれており、テーブルが釣り人の心理を分かってます!

www.fishing-otsuka.co.jp つり具おおつか ブログ写真 2015/01/16

奥さん保育士なんですが、シールがいっぱいあったので

www.fishing-otsuka.co.jp つり具おおつか ブログ写真 2015/01/16

デコリールにしてみました!

嫁の影響ですがジ○ニャンほんとに可愛い・・・。そして反対側にはコマ○ジロウが♡

来年30になるオッサンですが、個人的には気に入ってます!

 

さて、

期待の第一投!!

スゲー!めっさ当たる!

スゲー!

www.fishing-otsuka.co.jp つり具おおつか ブログ写真 2015/01/16

朝の三十分で!75匹!これは!

www.fishing-otsuka.co.jp つり具おおつか ブログ写真 2015/01/16

途中あまりにもワカサギの層が厚く、仕掛けが落ちなくてスレ掛かり多発でトラブリナながらも

一時間たった頃には100匹達成!

やっぱり山中湖はこーじゃなきゃね!

といいますか、ワカサギがでかい!アベレージで6~8cmで11cmもいました!

そらこんなんがスレたらまつるわ!

あさのラッシュを終え、Fさんのカウンターを覗くと

www.fishing-otsuka.co.jp つり具おおつか ブログ写真 2015/01/16

どーだ!!
参りました・・・。さすがですなぁ。朝のラッシュをほぼトラブルなしでやり切り
差をつけられた~!

少し群れがさり僕がFさんの数に近づいたのは一時間後

www.fishing-otsuka.co.jp つり具おおつか ブログ写真 2015/01/16

気が付けば太陽も真上に上り雪が・・・。

 

ワカサギは釣れ続いてくれてますが。

僕のもう一つの楽しみ

www.fishing-otsuka.co.jp つり具おおつか ブログ写真 2015/01/16

新製品ですってよ!?

シーフードヌードルが辛くなって、カニカマが増えたぐらい??

でも僕にはストライク的お味でしたね!

 

しばらく食べそうですが、カップラーメンもあんまり体にはよくないので・・・。

っていうかこれ以上太ってしまうのも良くないのでww
難しいんですよ、調度いいデブを保つの!!

さぁ!

後半戦開始と思いきや!

 

またラッシュ突入!!

また仕掛けが落ちない位!!スゲー!

後半戦でここまで数がのばせました!

www.fishing-otsuka.co.jp つり具おおつか ブログ写真 2015/01/16

ポツポツ釣れ

またラッシュ!

というのを繰り返し、

終わってみれば

www.fishing-otsuka.co.jp つり具おおつか ブログ写真 2015/01/16

275匹でフィニッシュ!

300行きたかったなぁ~・・・。

次の目標が出来ました!

と、

隣を見ると!

www.fishing-otsuka.co.jp つり具おおつか ブログ写真 2015/01/16

Fさんは400釣ってたwww

 

やっぱりトラブルレスがとりあえず目標だな!

そして、

今年はなんとなく金針を使い始めましたが、金はやっぱりローライトの時に良いのかなぁと。

少し渋い時には金はやけに反応してる(気がする)

と、各社出てますがケイムラですね。ケイムラの方が金よりアピールがマイルドな(気がする)

あと、枝の長さと・・・。幹間の長さと・・・。

あぁあ~ドハマリ・・・・。

ワカサギ楽し

 

師匠達に追いつくぞ~!!

目指せ!来年のワカサギ大全!笑

 

外に出たらこんなになってました・・。

www.fishing-otsuka.co.jp つり具おおつか ブログ写真 2015/01/16

www.fishing-otsuka.co.jp つり具おおつか ブログ写真 2015/01/16

 

この時期に山梨県に行く際には冬タイヤ、チェーンは必須です!

帰りに4時間かかってしまいました。

 

運転してくれましたFさんありがとうございます!

Aさんもまたご一緒しましょう!!

 

長々と失礼いたしました!

伊勢崎店 樫村でした

 

ワカサギ用品はこちらから要チェック!

ワカサギ特集

 

使用タックル

シマノ ワカサギマチックDDM×2

穂先 シマノエクスペックM04

    ささめ針 28M

渋い時

ダイワ クリスティア先調子SS

あらい工房 35cmひねり

 

エサ 紅、白サシ 
白サシはやけにはまる時があるので1パック忍ばせておいてもOKですよ~!

 

伊勢崎店 樫村 スタッフ釣行記 2015-01-16 20:58

カテゴリ

主な投稿者

ブログ更新情報RSS2.0

ページトップ
Page top
Please wait

個カートに入れました。

Added items.